Pythonセットアップ @ cygwin


UNIXコマンド使いつつpythonしたい@Windows
そんな時のセットアップ手順の覚書

1. cygwinをインストール←よくわかんないのでフルインストール(あんま良くない習慣)

2. cygwinのパスを通す
t
3. pipのインストール
 3-1  $ wget https://raw.github.com/pypa/pip/master/contrib/get-pip.py
 3-2  $ python get-pip.py
macだとwgetは無くてcurlでいいみたい.

pipとはPyPI(Python Package Index)と呼ばれるPythonパッケージを共有するリポジトリからモジュールをインストールする際に用いるコマンド。
新たにモジュールインストールしたいときに便利なのでここでインストールしておく。

4. emacsをpython向けに改良
ここを参考にして.emacsを変更する

5. モジュールインストール
 基本的に "$ pip install ライブラリ名" で行ける。
入れたのは
feedparser, numpy, PIL, ipython, matplotlib

6. 散布図の作成
ここに記載されてるコードを実行してインストールされてるかどうか確認





[ついでにシンタックスハイライトの入れかたの覚書]
1.Syntax Highlighter Scripts Generatorにアクセスしてコード生成
2.生成したコードをbloggerのテンプレートの</head>直前にコピペする
3.記事で使いたいコードを

<pre class="brush: プログラミング言語名" title="タイトル"> 
 色づけしたいコードを記述
</pre>

ではさめばOK

このブログの人気の投稿

Callback関数を知らん人がまず理解すべきことのまとめ。

C言語でBluetoothスタックを叩きたい人のBluetooth開発入門その1

C++プログラミング入門(1) // 倉庫番プログラムの実装