投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

Anaconda 導入して幸せになること3選

仕事してて久々にデータ解析しなきゃならんことになって、 Excel でしこたまグラフプロットすることがありました。 それはもう苦行の一言につきます。 この地獄から抜け出すために、いろいろと調べましたよ私。 そこで出会ったのが Anaconda とかいうディストリビューション。 Pythonの数値計算環境を構築するために様々なパッケージをまとめたもので、 行列演算は NumPy, 代数処理は SciPy, グラフ描画は Matplotlib ってな感じに必要なもん全部入ってます。 ここ数時間しか触っていないけど、既に幸せになったことを 3点にまとめてみた。 1. 導入が鬼のように楽 numpy 入れて scipy 入れて matplotlib いれて、、、おっとバージョン違うから動かない。。。なんてことやってました以前の私。 でも Anaconda はこれら全部 + ipython notebook やら scikit-learn とかナウいものもパッケージに同梱です。 インスコに悩むことが無いことこそ我々情弱が求めることでしょうね。 インスコにあたって我々がすべきことは、 https://www.continuum.io/downloads ここアクセスしてインストーラ落としてイエスマンするだけです。 2. グラフの描画が楽 Excel なんかに戻れないですお。 グラフタイトルとか凡例をGUIで操作するなんて鬼のように時間かかるストレスフルな所業やってらんないでござるな人におすすめ。 3Dプロットも綺麗っすよ。 3. Python だから 「描画なら gnuplot でええやん」なんて冷たいこという gnuplotter さんにも私はおすすめします。 Python だからコードが簡素。numpy,scipy で数値解析をかませるのも用意。 ちなみにプロット周りは matplotlib とかいう Matlab ライクな記法をするライブラリがあります。Matlaber にはおすすめせざるを得ない。 事務系の人でも使えるんちゃうかな。 勝手な想像だけど数値解析を伴う事務系の作業って定型的なものが多い気がするから、 社内のギークの数時間を

Canon EOS Kiss X7 、今が買いな理由。

この間、友人に自分がいいと思っている電化製品をお勧めする機会があった。 自分が心底いいと思っているものを友人とも共有して、その良さを共感してもらいたいという純粋な気持ちで、熱く語ってみた。 特にバックマージンは入ってこないけど、共感してほしい気持ちが強くてどうにかして買って欲しかった。 (マジでバックマージンが無いので、誰かが納得して買うことを期待してここで記事としてまとめることにする!) 私は営業マンではないし口下手な方だけど、自分が心底いいものと確信している電化製品については、その良さを熱く語れると勝手に思っている。 ちなみに今回激しくおすすめした製品は一眼レフ Canon EOS Kiss X7。 友人に買ってもらうというためにやったことは以下の3つ。 1.  どう役立つかを相手目線で具体的に伝える 相手は同い年で同じような経歴の人。 限りなく自分目線で話が通じる相手だったので、自分目線で感じたメリットを伝えた。 我々アラサーの男が一眼レフを欲しくなる理由は、、、 ライフイベントを綺麗に残したい!   - 結婚式向けの動画(プロフィールムービー等) 素材の作成   - 新婚旅行の思い出を綺麗に残したい   - 子供の写真を綺麗に (ry 純粋な趣味として!   - 背景がぼやけてる写真なんかプロっぽい(F値をいじります)   - 瞬間を捉えたり、わざとブレさせたり(シャッタースピードいじります)   - いい写真を SNS でうpしてドヤ顔してるやつ多数 2.  払う金額以上の価値があることに納得してもらうこと 人にものを買わせるには、価格がリーズナブルであることが必要条件。 なぜリーズナブルなのかを説明する必要がある。 また、1つめの理由は一眼レフ全てに当てはまることだけど、なぜ Canon EOS Kiss X7 なのか。 これらに対する回答はこれだっっっっ!!! ☆ 世界最小最軽量という謳い文句 一眼レフは大抵でかい。ミラーが入ってるから。 でもこの機種は普通の一眼レフと一線を画する小ささと軽さ。 一眼レフ始めた人って、大抵カメラを持ち歩くのがダルくてやめちゃうと思うんです。